結崎有理は、提供するコンテンツをより多くのリスナーの皆様に安心して楽しんでいただくことを目的として、本ガイドラインを制定します。
本ガイドラインを遵守しているものについては、二次創作に際し、個別のお問い合わせは不要です。
当方が権利を持つコンテンツ(以下、本コンテンツ)についての二次創作作品を公開した時点で、
本ガイドラインの内容のすべてに同意していただいたものとみなします。
本ガイドラインにおける二次創作とは、元のコンテンツに新たな創作性を加えた結崎有理及び本コンテンツを応援することを目的とした創作活動を指します。
本コンテンツをそのまま利用するもの、単なる改変の域を出ないもの等の創作性を認められないものは、二次創作の範囲外とします。
また、事業活動を目的とする場合はこのガイドラインの適用外となります。
皆様の二次創作については、配信や動画上でサムネイルとして利用したり、SNSで取り上げることがございますので予めご了承ください。
結崎有理が独占的に著作権を有するキャラクター及び静止画
結崎有理が制作したコンテンツ(動画、楽曲、TRPG・マダミスシナリオ、ボイスドラマなど)
二次創作にあたっては、下記の事項を遵守していただくようお願いいたします。
・関与する作品のネタバレになってしまうものはワンクッションツール(ふせったー、ポイピクなど)をご利用ください
・事業活動としてのグッズ・同人誌などの制作および頒布は禁止いたします
・R-18+に該当するセンシティブな表現を含むものは禁止いたします
・音楽利用については「音楽利用に関するお願い事項」の項も併せて遵守してください
・結崎有理が執筆したシナリオについては「シナリオ利用に関するお願い事項」の項も併せて遵守してください
・次のような表現を伴う活動は禁止いたします
- 公式と詐称する、あるいは誤解・誤認されうるもの
- 公序良俗に反するもの、反社会的なもの、法に触れるもの
- 結崎有理本人および第三者の名誉・品位を毀損したり、権利を侵害するもの
- 特定の思想・信条や宗教的、政治的な内容を含むもの
- その他、結崎有理が不適切と判断するもの
・結崎有理のオリジナル曲を利用した二次的楽曲著作物はカバーを含め禁止いたします。(結崎有理に著作権が無いため)
・楽曲をイメージしたイラストや小説など、楽曲を利用しない二次創作物については問題ありません。
本項は、当方が著作権を持つシナリオの中でも以下の作品を対象といたします。
- マーダーミステリー「名探偵は四人もいらない」
- クトゥルフ神話TRPG「シスマティック・ダブル」
- クトゥルフ神話TRPG「マリン・スロウ・スノウ」
・作品毎のセッションの動画化・配信の可否は、シナリオ販売ページの記載に従ってください
・動画化・配信が許可されているシナリオについては、個人、法人を問わず収益化での配信をして頂いて構いませんが、
動画の概要欄に制作者のクレジットと、BOOTH販売ページのリンクをお願いいたします
・有償GM、店舗公演などでこのシナリオを利用する際は必ず事前にご連絡ください
別途、規定のライセンス料を申し受けます
・作品のファンアート制作をする際は、ネタバレに十分配慮を頂き、概要欄記載以上の情報が含まれる場合はワンクッションツールをご利用ください
当方は、このガイドラインによって結崎有理及び本コンテンツの著作権及び著作隣接権を放棄するものではなく、これらの権利を留保しております。
本コンテンツのご利用及び二次創作の制作・投稿によっていかなる不利益が生じたとしても、結崎有理は一切の責任を負いません。
本コンテンツのご利用にあたっては、日本の法律を準拠法といたします。
当ガイドラインは、予告なしに修正することがございます。
最終更新日:2025.03.06